コーヒー☕は飲むだけじゃない!残りかすの活用&乾燥方法

こんにちは!

 

ブログ更新5日目になりました。

 

昨日の記事にもスターをつけてくださった方がいて( ノД`)♡

 

泣いて喜びます。

 

本当にありがとうございます!

 

引き続き、更新がんばります!

 

 

 

今日は、最近ハマっているコーヒー豆の残りかす活用法をご紹介します。

 

私自身コーヒーは大好きなのですが、(とはいってもカフェラテじゃないと苦くて飲めません)胃腸が弱いのもあって多くても1日1杯が限界。

 

しかし、私の家には無類のコーヒー好きさんがいるので、朝昼夕と1日に3杯ほど飲まれております。

 

今までは、残りかすをそのまま気にせず捨てていたのですが、いい香りなのにもったいないな~と思っていました。

 

何かに使えないかとネットで調べてみたところ、なんと消臭剤代わりになることが判明!

 

これは使わない手はない!!!

 

 

いろんな乾燥方法を試した結果、今のやり方に落ち着いたのでご紹介します。

 

【乾燥方法】

●自然乾燥偏●

1⃣まずは、コーヒーフィルターのままコップに入れてある程度水気をきる。

f:id:croissanttan:20210703123232j:plain

 

↓↓↓

 

2⃣ザルにキッチンペーパーを敷いて、均一に広げる。

f:id:croissanttan:20210703123104j:plain

 

 

 ↓↓↓

 

 3⃣窓際の日があたる場所で乾燥させたら完成!

※外に置くと、風で飛ばされてしまうので注意😲

 

 

●電子レンジ偏●

1⃣ある程度水気がきれたらお皿に広げ、まずは1分電子レンジでチン!(600W使用)

 

↓↓↓

 

2⃣取り出して一旦混ぜて、もう一度1分間チン!完成!

※混ぜるときは熱いので注意です❕

 

電子レンジで乾燥させると、レンジ内のニオイも消臭されるので一石二鳥です(^^♪

※でも電気代がかかるので、ニオイが気になるとき以外は自然乾燥させてます☆

 

 

乾燥できたら、ニオイが気になるところへ置くだけ!

 

 

 

【活用方法】

1⃣私のおすすめ!生ごみボックス

お茶パックに入れて生ごみボックスへIN。

f:id:croissanttan:20210703134725j:plain

 

【使ってみた感想】

私としては、ここが1番の使ってよかった場所です!

生ごみのニオイって、本当にどうにかならないですかね(-_-;)

私の生ごみ処理のやり方は、新聞紙にくるんでビニール袋に入れて、ダイソーで買ったフタ付きの小さなゴミ箱に入れてます。

フタしてあるので普段はにおわないんですが、1日1回は必ず開けるのでその時のニオイが、、、

 

そこで、このコーヒーかすを入れてみたところ…

 

驚くほどニオイが軽減されました!

本当にビックリです!

初めて試したのが冬場だったので、その時は本当にコーヒーのニオイしかしないんじゃない?くらいでした(あくまで個人的な感想です)

夏場だとやはり多少のニオイはしますが、かなり軽減されていると感じます!

 

 

2⃣冷蔵庫

f:id:croissanttan:20210703123146j:plain

 

【使ってみた感想】 

お漬物などを入れておくと、けっこうなニオイがしますよね~😨

今までは脱臭炭を使っていましたが、なかなかの頻度で買い替えるので出費が、、、

残りかすで試してみた結果、

コーヒー豆でも、嫌なニオイが気になりませんでした!(あくまで個人的な感想です)

 

 

3⃣トイレ

お茶パックに入れて吊るしてます。

f:id:croissanttan:20210703123209j:plain

 

【使ってみた感想】 

トイレは常に換気扇を回してるからか、ニオイがあまり気になっていなかったので違いがわからない(^^;

でも、ときたまトイレに入ったときにコーヒーがふわっと香るときがあるので癒されます!

 

 

コーヒーを飲まれている方は、再利用してみてはいかがでしょうか☆

 

 

では!